【2021年1月】ポイ活&ポイ株収益結果

【2021年1月】ポイ活&ポイ株収益結果 収益結果

ポイントで株を購入し始めたのは2020年の12月。
証券会社各社の手続きが終わり、2021年1月は本格的にポイ株がスタートした初めての月間でした。

まだまだポイ活で稼ぐ金額も少なめ。
ポイントで買える株も少なめですが、これから徐々にコツコツと増やしていけるといいなぁという期待をこめつつ、1月の収益振り替えりをしたいと思います。

2021年1月 ポイ活収益結果

各種ポイントサイトやポイントカード、クレジットカードで得たポイント収益

NOサイト名金額
1モッピー¥609
2ドットマネー¥221
3Get Money¥680
4ワラウ¥130
5楽天カード¥1,915
6セゾンカード¥20
7Pontaポイント¥191
8LINEポイント¥91
9Tポイント¥307
10dポイント¥390
合計¥4,554

アンケートサイトで得たポイント収益

NOサイト名金額
1マクロミル¥820
2i-Say(アイセイ)¥255
3オピニオンワールド ¥220
5アンとケイト¥469
6永久不滅リサーチ¥125
7アイリサーチ¥85
8【ボイスノート】 ¥75
9Toluna¥751
10スマートアンサー¥119
11Powl¥211
合計¥3,352
1月の振り返り

先月までは証券口座開設などで大量にポイントを稼ぐことができたものの、全ての波が落ち着いてしまった月間。また、年末年始休みを挟んだため、アンケートサイトの配信数も少なめでした。ある意味、ここをベースに今後どれくらい伸ばせるかどうかの指標が出来たとも言えます。来月はアンケート5,000円超えを目指します☆

獲得ポイント 合計7,906円

2021年1月 ポイントで購入した株

NO証券会社金額
1楽天証券(楽天ポイント)¥1,437
2日興フロッギー(dポイント)¥700
3auカブコム証券(Pontaポイント)¥3,075
4SBIネオモバイル証券(Tポイント)¥4,526
合計¥9,738
1月の振り返り

先月獲得して保留にしておいたポイントを使用して、約1万円分の株を購入することができました。トータルでこれくらい毎月投資できると今後の展開も楽しみになりますね♪

購入金額 合計9,738円

2021年1月 ポイ株資産運用収益

NO証券会社資産合計収益利益率
1楽天証券¥6,251¥341+5.8%
2日興フロッギー¥4,307¥7+0.2%
3auカブコム証券¥4,906¥311+6.8%
4SBIネオモバイル証券¥4,699¥30+0.6%
合計¥20,163¥689+3.5%
1月の振り返り

月初〜月中にかけては好調に推移していたものの、月末にかけて株価が下落の一途・・・(汗)
日興フロッギー(dポイント)の収益は3桁を維持していたのにあれよあれよという間に1桁になりました(^^;)
リターンはあまり見込めない月間となりましたが、来月に期待したいと思います☆

ポイ株運用で得た収益 合計689円

タイトルとURLをコピーしました