アンケートサイト【マクロミル】でポイ株資金を稼ぐ

アンケートサイト【マクロミル】でポイ株資金を稼ぐ ポイントで資産運用

アンケートモニター登録

ポイ活してますか??

こちらの記事では、私が実際に利用しているアンケートサイトマクロミル の利用の仕方、今までにマクロミル 内で稼いだお金に関して記載しています。

アンケートサイト「マクロミル」とは

株式会社マクロミルは、企業の商品やサービス等に対する消費者の
さまざまな声を、 インターネット調査を通じてスピーディに集める
「ネットリサーチ」のリーディングカンパニーです。

マクロミルアンケートモニタ

200万人が参加のアンケートサイト!
楽しく!簡単に!ポイントが貯まる!
貯めたポイントはお小遣いに♪

☆。,・==・,。★。,・==・,。☆

まずは無料会員登録しよう♪

▼ ▼ ▼

登録が完了したら、アンケートが届くよ!
アンケートに答えるだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!
▼ ▼ ▼

○貯めたポイントを交換しよう

貯めたポイントは
現金や商品、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
1P=1円、500Pから換金できちゃう
しかも各金融機関への振込み手数料は
無料!

【提携プログラムのポイント】
Tポイント、Gポイント、Pexポイント

【ギフト券】
Amazonギフト券

>さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう☆<

会社名株式会社マクロミル
年齢制限6歳以上中学生以下は保護者の同意が必要
登録条件市場調査会社・広告代理店業以外の人
レート1ポイント1円
最低支払額500円(初回のみ300円)
謝礼銀行・商品・ギフト券・各社共通ポイント・仮想通貨・寄附金
交換手数料無料
アプリあり
登録ポイントアンケート回答後30ポイント(他の交換先で1回以上交換した方は対象外)
お友達紹介あり(100ポイント)

ポイントの貯め方

アンケートで貯める

1日に数通〜(多い時は10通以上)アンケートが届きます。

回答しないでいると、配信数は減っていくので要注意。
しばらく回答をお休みしよう・・・と思っている場合はそれでも構いませんが、定期的にポイントを稼ごうと思うなら毎日回答することをオススメします。

お休みから復帰するぞ!という時もコツコツ回答していると自然と配信数は増えていくので安心です。

ただ、マクロミル は登録者数が非常に多いアンケートサイトのため、後で回答しようと思っていると定員数に達して回答できない・・・という場合もあります。

専用アプリもあるので、ちょっとした隙間時間にチェックして回答できるといいですね♪

ちなみに私は家事・育児・介護のトリプルパンチで、日中の隙間時間はほぼゼロに等しいので、皆が寝静まった夜間にまとめて回答しています。

それでも1日に5件以上は回答できているので、隙間時間がない!という方はご自分の生活スタイルに合わせてまとめて回答するという方法でも良いと思います。

アンケートの種類

本アンケート・・・事前アンケート回答後、対象者に配信されるアンケート。回答項目が多い分、謝礼ポイントも多いのが特徴。

事前アンケート・・・1案件につき2〜3ポイント程度の謝礼が貰えるアンケート。1日の配信の中ではこの事前アンケートが一番多い。

パートナーアンケート・・・マクロミル提携先の他会社アンケート。ポイントは毎月締めで翌月上旬に加算されるのが特徴。リアルタイムにポイント反映されないので注意。

座談会・オンラインインタビューで貯める

その名の通り、対面のインタビューで貯める方法です。

コロナ禍に入ってから圧倒的に座談会形式よりもオンラインインタビューが増えました。

また、オウチ時間で副業をする人が増えたせいか、インタビューの謝礼金が少し値下がりした傾向にあるように感じます。
(私の肌感では60分5000円くらいだったのが3000円にまで落ちているような感覚)

企業側も沢山サンプルを採りたいと思うので、予算内で沢山の人にインタビューをしようと思うと謝礼金を下げざるを得ない・・・という変化なのかもしれません。(あくまでも私の予測ですが)

我が家は子供がまだ小さいため、落ち着いた環境でインタビューを受けるのが難しい状況。
それでも、試しに1ヶ月間だけ応募しつづけてみたのですが、抽選にはひとつも当たらず(^^;)

高額謝礼の座談会・オンラインインタビューは現在狭き門となっているように感じます。

子供が大きくなったらまたチャレンジしてみたいと思っています。

感謝状で貯める

本アンケートに回答した人の中から、抽選で企業の方から感謝状が届きます。

謝礼ポイントは10P、月に1回前月分の感謝状が見られるサイトが開設され、当選者にはアンケート番号何番の物が自分への感謝状かがわかる仕組み。
(当選していない方でも感謝状サイトは見ることができます)

自分が回答したアンケートが、企業の方のお役に立てていると実感でき、また頑張ろうと思えます(^^)
私も一度だけ選んで頂いたことがあります。

ランクアップ制度とは

アンケートに回答すると付与されるXP(謝礼ポイントとは別)を貯めると一定のルールでランクアップ。
ランク別に色々なボーナスや特典が貰えるマクロミル独自の制度。

ランクは3ヶ月間のXPポイントで決定されるので、今月はあまり頑張れなかったな・・・という場合でも残りの2ヶ月で挽回することも可能です。

春シーズン(3〜5月)、夏シーズン(6〜8月)、秋シーズン(9月〜11月)、冬シーズン(12月〜2月)の計4シーズンごとに集計。

XP獲得ボーナス

100XPを獲得する毎にボーナスポイントがもらえます。
(全員対象、対象条件なし、シーズン中なら何度でも可)

ランクアップボーナス

今シーズンのランクがゴールド以上の対象者に、次シーズンのランク確定において、プラチナ以上のランクが確定するたびにボーナスポイントが付与。

季節の賞品プレゼント

毎シーズン終了時に、次シーズンの確定ランクがゴールド以上となった方に「応募アンケート」を配信。
回答した方の中から抽選で賞品プレゼント。
賞品内容はシーズンごとに変更あり。

私は毎日回答しているので、シーズンのランクが大体プラチナまでいきます。
毎シーズン、このプレゼント応募資格を頂いていますが、まだ抽選にあたったことはありません。

ランクの上がり方はこちらのページをご確認ください↓

入手できるランク

マクロミルの良い点

デメリットは特に思い浮かばないくらい、今まで安心安全に稼がせて頂いているマクロミル

・アンケート量が多い
・上場企業で安心
・1ポイント1円換算でわかりやすい
・年一回の登録者情報を更新すれば、ポイントが失効することがない

など、コツコツと長く続けていける要素たっぷりです☆
今後も細く長くゆるゆるとお付き合いしていければと思っています。

ポイ株ママのマクロミル利用歴

2010年登録→・・・時々回答しては、しばらく放置という日々。
2021年11月から本格的に再開〜現在に至っています。

マクロミルで稼いだ合計金額

獲得合計金額

2020年 1,597円

2021年 4,989円

2022年 305円

合計6,891円(2022年6月末現在)※随時更新中

真面目に毎日回答すると、アンケート回答だけで月平均800円前後稼ぐことができます♪

今夜もコツコツ回答中☆

タイトルとURLをコピーしました